釧路の美味しい牛乳! |
北海道からミルに
遊びに来てくれてた
タクミくんユカちゃん
前にも紹介してるけど
先にまたちょっとだけ
2人とも十和田市の
北里大学在学中に
ミルのスタッフでした。
卒業後
ユカちゃんは
北海道釧路市で
大動物の獣医さんです。
タクミくんは
北海道釧路市阿寒町の
牧場で働いています。
2人は昨年に
結婚しました。
タクミくんは
その牧場の牛さん170頭を
たった2人で世話しています。
そして牧場の牛さんに
何かあれば
獣医のユカちゃんが
駆けつけます。
なんてステキな
夫婦になったんでしょ。って
2人の話しをするときは
タカさんはニコニコです。。

やっとこの日が来ました。
ミルの元スタッフが
他で働いて成果を上げ
職場は違うけど
離れていても
一緒に仕事をする。
タカさんが
想い描いていたこと!
それもタカさんが憧れの
牧場に獣医の仕事をする
2人と進めていける。
涙流しての大喜びです。
前おきが長くなりましたが
ここから本題のブログです↓↓↓

北海道釧路市阿寒町にある
ワンツー牧場の新鮮な牛乳。
そんな新鮮な牛乳が
毎週ミルに届きます。
ミルで扱うことが
決まりました~(*^^)v
ここの牧場の牛さんは
ストレスがないように
過ごしています。
基本的に牛さんは
臆病な動物なんです。
ストレスを
受けやすいのです。
人間のお母さんも
ストレスだらけでは
赤ちゃんのために
美味しいお乳は出ず
味も変わってしまう。
牛さんも同じです。
人間目線で合理的に
牛を育てると美味しい
牛乳は出ません。

ワンツー牧場では
牛目線で牧場を
経営しています。
例えば牛舎は
牛さんたちにストレスなく
好きな時に
新鮮な餌が食べられ
好きな時に
横になれるベッドがある
最高ですね~!
餌はワンツー牧場の
牧草を主原料にした
「TMR」という新鮮で
おいしい餌です。
この「TMR」により
年間を通して牛さん達から
高品質な牛乳を頂けます。
搾乳は
通常は人間の都合で
決まった時間に
搾乳をしますが
ワンツー牧場では
牛さん自らが
自分のタイミングで
搾乳ロボットに進みます。
ストレスのない
多回搾乳により
美味しく良質の
牛乳ができるのです。

ストレスフリーの中で
すくすく育った
牛さんたちから採れた
新鮮な美味しい牛乳を
そのまま使用することが
カフェミルマウンテンの
ミルクたちになるんです。
そして
うし牛乳を扱っているのは
素晴らしいお店ばかりです。
ゆきさんは
パティスリーモンサンクレールで
扱ってるなんて凄いと驚いてます。
ちなみに
ゆきさんはこの人の
ジャムヅクリの本も
持ってます。
パティスリー モンサンクレール
オステリア イトウ
東京レストランホールディングス㈱
日本料理 賛否両論
リストランテ アルポルト
リストランテ カノビアーノ
レストラン カンテサンス
MASA'S KITCHEN47
ショコラリパブリック
カフェミルマウンテンが
扱えることに光栄で感謝です。

カフェミルマウンテン
「うし牛乳」始まります。
本当に美味しい
牛乳ですから
そのまま冷して
うし牛乳を
あま~い自家製ガムシロップと
これまた自家製ヨーグルトに
おいしいメニューが
始まりますよ~(*^^)v
週末には改めて
お知らせします。
おったのしみ~で
お待ちください~☆

そんなこんなミル。
タクミくんヨロシクね~♪
タカさん釧路行きが
早まりそうですね~♪♪
ミルで「ほっ。。。」
ほんでは~♪♪♪
ミルかふぇOKだよん(^~^)/

☆cafe milmountain☆
OPENDAY...WED~SUN
TIME...
OPEN 11:00~18:00
LAST ORDER 18:00
HOLIDAY...MON~TUE
☆ミル情報案内☆
https://nanavi.net/articles/299
http://www.artstowada.com/data.cgi?id=140531031111
https://www.instagram.com/explore/locations/7642220/?hl=ja
営業日
水曜日~日曜日
オープン 11:00~18:00
ラストオーダー 18:00
休業日
月曜日 火曜日
祝日営業等の振替で
お休み頂戴します。
月祝の場合は営業し
火水お休み致します。
休業はこちらブログか
お電話でご確認ください。
お席のご予約は
お受け致しておりません。
随時スタッフ募集
気になる方は直接の
ご来店をお願いします。
お客様みなさまの
ご来店を心より
お待ち致しております。
☆カフェミルマウンテン☆
