2017年 07月 20日
カァ~♪ |
ミルには鳥が
たくさん来ますし
一緒に住んでる?
そんな感じですね。
雀のチュンたちは
ミルの屋根に
ミルうらの木々に
住んでます。
カワラヒワにウグイスに
ヒヨドリにハクセキレイ
他にも来ます。
そんでもって
カラスのカァ~(*^^)v

そんなカァは
何年か前にミルに来て
弱々しくミルうらにいました。
タカさんがチュンに
ごはんをやると
カァも一緒に
食べていました。
カァは黒い身体に
胸だけが白い毛です。
だからすぐにカァだと
わかります。
そんなカァが昨年の冬に
相方お連れさんと一緒に
すると春には
子供と3羽で来るように
カァの子供をタカさんは
ジュニアと呼んで
可愛がってました。

そんなこんな
カァファミリーは
ミルの周りに違うカラスや
大型の鳥が来ると
追っ払ってくれる。
カラスにも縄張りが
あるんですね。
秋になると旅カラスが
たくさん十和田にも訪れ
電線にズラッと並びます。
んでもミルの前には
カラスたちが来ない。
カァファミリーが
追っ払ってくれるから感謝。

今年も春になり
また子供が生まれて
今では4羽の
カァファミリーです。
子供は怪獣のように
鳴いてごはんごはん。

カラスって神の使いと
言いますが、、、。
本当のような気がする。
イメージよりも
ぜんぜん可愛いし
ちゃんと相手をすると
応えてくれます。
チュンと仲良く過ごし
ミルにチュンを
守ってくれてますよ~(*^^)v

あ!
ミルうらのクサギの木
真っ白な花を
咲かせ始めてます。
駐車場が
とても良い香りです。
夏に咲くんですが
今年もちゃ~んと
咲いてくれてますね~(*^^)v

そんなこんなミル。
今日はカァ~の
お話しでした~♪
緑がないと鳥はいない
鳥がいるとこに
人間は住み
居心地良いのです。
街にもっともっと
緑を増やしましょう。
いま驚くことに
チュン雀が絶滅リストに
入りかけてます。
人にとって
そして人であるなら
そんなことって
絶対にあっちゃいけない
みなさんも鳥?だけじゃなく
生きている全てに感謝で
毎日を過ごしましょ~♪
今日もあっつぅ~ね~♪♪
ミルで「ほっ。。。」
ほんでは~♪♪♪
ミルかふぇOKだよん(^~^)/

☆cafe milmountain☆
OPEN DAY...
WED~SUN
TIME...
OPEN 11:30~
LAST ORDER 19:00
CLOSE 20:00
HOLIDAY...MON~TUE
☆ミル情報案内☆
http://www.artstowada.com/data.cgi?id=140531031111
営業日
水曜日~日曜日
オープン 11:30
ラストオーダー 19:00
クローズ 20:00
休業日
月曜日~火曜日
祝日等の振替で
お休み頂戴します。
月祝の場合は営業し
火水お休み致します。
休業はこちらブログか
お電話でご確認ください。
お席のご予約は
お受け致しておりません。
スタッフ募集
気になる方は直接の
ご来店をお願いします。
お客様みなさまの
ご来店を心より
お待ち致しております。
☆カフェミルマウンテン☆

たくさん来ますし
一緒に住んでる?
そんな感じですね。
雀のチュンたちは
ミルの屋根に
ミルうらの木々に
住んでます。
カワラヒワにウグイスに
ヒヨドリにハクセキレイ
他にも来ます。
そんでもって
カラスのカァ~(*^^)v

そんなカァは
何年か前にミルに来て
弱々しくミルうらにいました。
タカさんがチュンに
ごはんをやると
カァも一緒に
食べていました。
カァは黒い身体に
胸だけが白い毛です。
だからすぐにカァだと
わかります。
そんなカァが昨年の冬に
相方お連れさんと一緒に
すると春には
子供と3羽で来るように
カァの子供をタカさんは
ジュニアと呼んで
可愛がってました。

そんなこんな
カァファミリーは
ミルの周りに違うカラスや
大型の鳥が来ると
追っ払ってくれる。
カラスにも縄張りが
あるんですね。
秋になると旅カラスが
たくさん十和田にも訪れ
電線にズラッと並びます。
んでもミルの前には
カラスたちが来ない。
カァファミリーが
追っ払ってくれるから感謝。

今年も春になり
また子供が生まれて
今では4羽の
カァファミリーです。
子供は怪獣のように
鳴いてごはんごはん。

カラスって神の使いと
言いますが、、、。
本当のような気がする。
イメージよりも
ぜんぜん可愛いし
ちゃんと相手をすると
応えてくれます。
チュンと仲良く過ごし
ミルにチュンを
守ってくれてますよ~(*^^)v

あ!
ミルうらのクサギの木
真っ白な花を
咲かせ始めてます。
駐車場が
とても良い香りです。
夏に咲くんですが
今年もちゃ~んと
咲いてくれてますね~(*^^)v

そんなこんなミル。
今日はカァ~の
お話しでした~♪
緑がないと鳥はいない
鳥がいるとこに
人間は住み
居心地良いのです。
街にもっともっと
緑を増やしましょう。
いま驚くことに
チュン雀が絶滅リストに
入りかけてます。
人にとって
そして人であるなら
そんなことって
絶対にあっちゃいけない
みなさんも鳥?だけじゃなく
生きている全てに感謝で
毎日を過ごしましょ~♪
今日もあっつぅ~ね~♪♪
ミルで「ほっ。。。」
ほんでは~♪♪♪
ミルかふぇOKだよん(^~^)/

☆cafe milmountain☆
OPEN DAY...
WED~SUN
TIME...
OPEN 11:30~
LAST ORDER 19:00
CLOSE 20:00
HOLIDAY...MON~TUE
☆ミル情報案内☆
http://www.artstowada.com/data.cgi?id=140531031111
営業日
水曜日~日曜日
オープン 11:30
ラストオーダー 19:00
クローズ 20:00
休業日
月曜日~火曜日
祝日等の振替で
お休み頂戴します。
月祝の場合は営業し
火水お休み致します。
休業はこちらブログか
お電話でご確認ください。
お席のご予約は
お受け致しておりません。
スタッフ募集
気になる方は直接の
ご来店をお願いします。
お客様みなさまの
ご来店を心より
お待ち致しております。
☆カフェミルマウンテン☆

by cafemilmountain
| 2017-07-20 17:05
| チュン
|
Comments(0)