2017年 01月 18日
仙台盛岡 3 |
いよいよ可否館で
珈琲 & くるみクッキー♪

お!ゆきさん!
ウインナーコーヒーを
オーダーです~♪

タカさんは子供の頃に
ウインナーコーヒーを
出されたときに、、、。

とっても
楽しみにしてたのに
ウインナーソーセージが
どこにもない、、、。
最後までなくて
何がウインナーだと
ショックで落ち込んだ
そ~んな若い苦い
思い出があるそうです。
しかしこの人は
笑えるというか
なんというか。(@_@;)。

そうこうしてるうちに
「お待たせ致しました。」

タカさん、、、。
何かを考えてる?
ん?
金継ぎしてある
ずっとこれだよね。
いろんな金継ぎ、、、。
ステキな器を
たくさん売ってる光原社
なのに直して
たいせつに使う姿。

そして
ここにいると
いつも想うけど
スタッフが素晴らしい
別に気づかない人は
気にもならないこと
が
とてもたいせつなこと
そう想いしらされる。

経営者に指導してる
人たちの心遣いが
身に沁みますね。
スタッフは
やはり上に似ますし
改めて身を
引き締めなくてはね。

メニューが5品しかない
それもドリンクだけ、、、。
食は
くるみクッキーだけです。
これだけで
何十年と続けている。

物や飲食の内容も
たいせつですが
それよりも
なによりも
建物に場所にと
雰囲気が
最高に良いし
そして
そこにいる人です。
スタッフも最高です。

いつもいつも
ここに来ると
同じことを教わるが
まだまだな俺だな。
そんなこんなタカさん。

この人は本当に
盛岡に光原社が
好きなんですね~!
いえ大好きなんですね!

生まれ育った八戸
第2の故郷 仙台
第3の故郷 横浜鎌倉
ん?盛岡は?
住んでない
生活したことないから
ここは子供の頃からの
「心の故郷」なんだって!

あ!
十和田もだよ。
正確には奥入瀬に蔦が
子供の頃から心の故郷
そして今では十和田在住!
さぁ~って!
タカさんの語りも
落ち着いたことだし
ゆきさ~ん
次に行きましょね~♪
タカさんは、、、(@_@;)。
仙台盛岡 3 おしまい。
4に つづく~(*^^)v
ほんでは~♪♪♪
ミルかふぇOKだよん(^~^)/

☆cafe milmountain☆
OPEN DAY...
WED~SUN
TIME...
OPEN 11:30~
LAST ORDER 19:00
CLOSE 20:00
HOLIDAY...MON~TUE
☆ミル情報案内☆
http://www.artstowada.com/data.cgi?id=140531031111
営業日
水曜日~日曜日
オープン 11:30
ラストオーダー 19:00
クローズ 20:00
休業日
月曜日~火曜日
祝日等の振替で
お休み頂戴します。
月祝の場合は営業し
火水お休み致します。
休業はこちらブログか
お電話でご確認ください。
お席のご予約は
お受け致しておりません。
スタッフ募集
気になる方は直接の
ご来店をお願いします。
お客様みなさまの
ご来店を心より
お待ち致しております。
☆カフェミルマウンテン☆

珈琲 & くるみクッキー♪

お!ゆきさん!
ウインナーコーヒーを
オーダーです~♪

タカさんは子供の頃に
ウインナーコーヒーを
出されたときに、、、。

とっても
楽しみにしてたのに
ウインナーソーセージが
どこにもない、、、。
最後までなくて
何がウインナーだと
ショックで落ち込んだ
そ~んな若い苦い
思い出があるそうです。
しかしこの人は
笑えるというか
なんというか。(@_@;)。

そうこうしてるうちに
「お待たせ致しました。」

タカさん、、、。
何かを考えてる?
ん?
金継ぎしてある
ずっとこれだよね。
いろんな金継ぎ、、、。
ステキな器を
たくさん売ってる光原社
なのに直して
たいせつに使う姿。

そして
ここにいると
いつも想うけど
スタッフが素晴らしい
別に気づかない人は
気にもならないこと
が
とてもたいせつなこと
そう想いしらされる。

経営者に指導してる
人たちの心遣いが
身に沁みますね。
スタッフは
やはり上に似ますし
改めて身を
引き締めなくてはね。

メニューが5品しかない
それもドリンクだけ、、、。
食は
くるみクッキーだけです。
これだけで
何十年と続けている。

物や飲食の内容も
たいせつですが
それよりも
なによりも
建物に場所にと
雰囲気が
最高に良いし
そして
そこにいる人です。
スタッフも最高です。

いつもいつも
ここに来ると
同じことを教わるが
まだまだな俺だな。
そんなこんなタカさん。

この人は本当に
盛岡に光原社が
好きなんですね~!
いえ大好きなんですね!

生まれ育った八戸
第2の故郷 仙台
第3の故郷 横浜鎌倉
ん?盛岡は?
住んでない
生活したことないから
ここは子供の頃からの
「心の故郷」なんだって!

あ!
十和田もだよ。
正確には奥入瀬に蔦が
子供の頃から心の故郷
そして今では十和田在住!
さぁ~って!
タカさんの語りも
落ち着いたことだし
ゆきさ~ん
次に行きましょね~♪
タカさんは、、、(@_@;)。
仙台盛岡 3 おしまい。
4に つづく~(*^^)v
ほんでは~♪♪♪
ミルかふぇOKだよん(^~^)/

☆cafe milmountain☆
OPEN DAY...
WED~SUN
TIME...
OPEN 11:30~
LAST ORDER 19:00
CLOSE 20:00
HOLIDAY...MON~TUE
☆ミル情報案内☆
http://www.artstowada.com/data.cgi?id=140531031111
営業日
水曜日~日曜日
オープン 11:30
ラストオーダー 19:00
クローズ 20:00
休業日
月曜日~火曜日
祝日等の振替で
お休み頂戴します。
月祝の場合は営業し
火水お休み致します。
休業はこちらブログか
お電話でご確認ください。
お席のご予約は
お受け致しておりません。
スタッフ募集
気になる方は直接の
ご来店をお願いします。
お客様みなさまの
ご来店を心より
お待ち致しております。
☆カフェミルマウンテン☆

by cafemilmountain
| 2017-01-18 16:17
| オデカケ
|
Comments(0)